この仕事をしていると、ドキュメントが英語というのは普通によくあることなので、読むのはさほど苦痛ではなくなってきましたが、ヒアリングやライティングについては全然自信がありません。(読むのも自信があるわけじゃないですが)
11月に海外遠征に行くにあたり、全編英語セッションなのでせめてヒアリングをどうにかしたいと思っているんですが、TOEICの試験対策みたいな勉強をしてても非常にツマラナイし続かないので、どうしようかなぁと思っていたところ、お金もかからず、楽しみながら、かつ技術的な知識にも触れられる方法があるじゃん!と気付きました。
例えばこういう動画です。PCで見るほうが良いです。
歯車アイコンのところをクリックしてみてください。「字幕」というメニューがあるのが分かるかと思います。これで「英語-cc」にすると英語での文字起こし字幕が表示されます(自動文字起こしではなく、おそらく人間による文字起こし文章)。また、「日本語」にすれば日本語字幕が出ます。
すべての動画がこうなっているわけではないですが、YouTubeのGoogle developerアカウントでアップされた動画の中には、日本語で字幕表示されるものが結構多くあります。(Android developerアカウントとか他にも幾つかGoogle関連アカウントがある)
何がいいって、ヒアリングの答え合わせが出来ることです。最初は音だけ聞いて、次に英語字幕を見て聞き取りの答え合わせ。ここで意味が分からなければ、最後に日本語訳まで見る、という流れ。
英語/日本語の字幕を切替える作業だけが面倒なんですが、この勉強法だと英語だけでなく技術情報も一緒にインプットできるので、なんだかお得感があるんですよね。
ちなみに、YouTubeには便利なショートカットがあって、一時停止/再生、5秒巻き戻し/スキップ、などがキーボードで出来ます。このショートカットを使うと、何度でも同じフレーズを聞けてとても良いです。(逆にこれを知らないと異常に面倒くさい)
他にも楽しみながら勉強法があったら、ぜひ教えてください!