毎朝の登校準備ハック

f:id:haru_skywalker:20180704130800p:plain

最近、めっきり子育てブログと化していますが、またしても子育てネタです。

娘は毎朝、自宅を出る1時間前に起床する生活でしたが、毎日準備がギリギリでしばしば、待ち合わせしているお友達を待たせてしまっていました。

私も「早くしなさい、遅れちゃうよ!💢」と急かさなければいけなくて、朝から疲れる日々。どうにかしたいと思い、ちょっと考えてみました。

毎朝のスケジュール

  1. 起床&トイレ
  2. 洗顔&ヘアセット
  3. 着替え
  4. 朝食
  5. 洗濯物を畳む(夜中の洗濯乾燥分)
  6. 歯磨き&トイレ
  7. 日焼け止め&虫除け塗り

こんな感じです。(うちはパジャマやタオル類を、夜中に洗濯〜乾燥までするので、自分の分は朝畳むのが日課になってます)

大体7番は時間がなくて「あぁもう今日は無理だから行きなさい!」がお決まりパターンでした。

時計にシール作戦

どうしたらいいか考えたところ、「時計は読めるけど、時間の逆算が出来るほどの時間感覚はまだ無いんだろう」という結論に達しました。まだ小1ですからね、、、私が大人目線で考えすぎでした。

そこで各タスクについて、何時何分までに終了しなければいけないかを決めて、アナログ時計の「分」の場所にシールを貼りました。登校前に過ごす、ダイニング・リビング・洗面所の3箇所の時計すべてに貼りました。

どうやら娘、登校前に何をしなければいけないか?もハッキリ分かってなかったようで、時計のシールで視覚化したことによって、「タスクの順番」と「終了期限」をやっと把握できたっぽいです。また、時計のシールが基準になったことで、急ぐ場面かどうかの判断が付くようになりました。

5分前起床作戦

あともう1つ、起床時間を5分だけ早めました。

娘は毎朝スッキリ起きられなくて、ベッドで多少ウダウダしちゃうのですが、3分以上されるとイライラしちゃうのですよね・・・

なので、5分の余裕を持つことで私がイライラしなくて済むようにしました。ママの精神安定は家族平和の重要ファクターです(笑)

さいごに

月曜から導入して今日で3日目ですが、初日から大成功でした。急いで!と言わなくても済んでます。

今日なんて15分も余裕が出来たので、なんと 公文の宿題までこなして登校しました。 すごくない??

私、毎朝遅刻ギリギリでドタバタな小学生でした。もちろん時間割や提出物の準備も朝にやるようなお子様で・・・親からよく「プリントは前の日に出して!」と怒られてました。(高校卒業までずっと)

大人になった今でも遅刻魔で忘れ物将軍なので、たまに娘から「忘れん坊すぎる」と呆れられるほど・・・💧

三つ子の魂百までと言うように、幼少の頃の生活習慣ってめちゃくちゃ大切だと思うのですよね。私クラスのダラしなさになると生きていくのに支障が出るレベルなので、本気でそう思います・・・😓