My GitHub 緑化計画

2017年になり、今年の目標をどうしようかと考えていたのですが、とりあえず1つ具体的な目標として、自分のGitHubアカウントの草を生やし続ける、題して「My GitHub緑化計画」というのを実行することにしました。

草とは、GitHub上での活動履歴といいますか、contributions(貢献)としてカウントされた場合に該当日付に緑色の印が付くアレのことです。
(※ちなみにこれは私の草ではないです。誰の草か分かった人がいたら超スゴイ・・・!)

f:id:haru_skywalker:20170209143516p:plain

毎日コーディングするというのが本質的な目標ではあるのですが、厳しくしすぎると続かない性格なので、このくらい緩いルールにして続けています。

  • 体調を崩した時などは、Issue書いたりREADME変更するだけでも最悪OKとする
  • チュートリアルの実践などのcommitでもOKとする
  • 業務で生えた草もカウントOKとする

まだ1ヶ月しか経っていないので、1年後にもう一度振り返りたいと思いますが、現時点での感想を書いておこうかなと思います。

良かったこと

10日間以上続けると習慣化するとよく言われますが、確かに1ヶ月近くも続けたら、雨の日も風の日も雪の日も嵐の日も、1日の終わりに「あっ今日は草生やしてないわ」とソワソワしてきます。

転職先のプロジェクトがRailsを使っているため、Rails初心者の私は今のところ有料チュートリアルを少しずつ進めてそれをpushする毎日ですが、この有料チュートリアルがなんと全部で128コマもありまして・・・その膨大な量にやる気が失せて最初はなかなか進まなかったんですが、緑化計画を開始してからはそれがモチベーションとなって、なんとか1/3まで進みました。

兎にも角にも、プライベートでも自己学習時間を確保する習慣が付いたのは一番大きな収穫ですかね。なかなかやる気の出なかったものでも「これ草にできるわ」と思えば、モチベーションにも繋がっています。

苦労していること

1月の終わりにインフルエンザを患いまして… この期間はなかなかしんどかったです。それこそIssueを書いただけの日々でした。こうなると草のためだけにやってる感が強くなって、自己嫌悪に陥ってしまうので、そういう日もあるさと気楽に考えるのが大切かなと。

あとは家族旅行などで、コーディング時間を捻出するのが難しい日も出て来ることです。365日草を生やし続けることを目標にしたので、家族にも了承してもらって、旅行先のホテルで30分だけコーディングする時間を捻出したりしました。

世の中のママさんなら分かってもらえると思いますが、実は平日より休日のほうが草を生やすのが大変です。普段より家事が増えるし、幼い子供が自宅にいると一人の時間なんて無いに等しいです。なので、1ヶ月続けてみて思ったのは、休日は子供より1時間くらい早起きするのが良いなぁと考えています。

さいごに

まだ1ヶ月ですが、こういう小さい積み重ねがいつか大きな山になることを信じて、コツコツと続けていきたいと思います。