小1の娘が見ているテレビ番組(主に低学年向の学習補助番組)

うちの子、テレビが大好きで。隙きあらば「テレビ見てもいい??」と聞いてくるほどのテレビっ子です… ですが、見ている番組はほぼEテレで、私が録画予約しておいた学習補助番組が中心です。民放番組で見ているのはプリキュアくらい。 出産するまではEテレと…

小1娘の夏休みの生活習慣を考える

いよいよ夏休みが始まりました。小1の娘にとっても初めての夏休みですが、私にとっても小学生の親として初めての夏休みです。 学童に預けているので、登校先が学校から学童に変わっただけ・・・と思っていたら、娘にとっては毎日が日曜日!の感覚だったよう…

娘が初めてのお小遣いで買ったもの

我が家では7月から娘にお小遣いを渡すことにしました。 週単位の給料制 といっても、うちでは「お小遣い」とは呼ばず、「給料」と呼んでます。家事の幾つかを「仕事」として娘に任せ、それがちゃんと出来たらお金を渡すルールにしたので給料なのです。 お金…

【小ネタ】スマートスピーカーで子どもの一般教養を高める

ここ最近、朝食時に「OKグーグル、今日は何の日?」と聞くようにしてます。 例えば今日だと、空母にアメリカ大統領の名前が初めて付けられた日、とか言ってました。(もっと詳しく説明してくれてましたが詳細は忘れました) 大人は「へぇ〜」で終わりなんで…

子どもの勉強時間と遊ぶ時間のスケジューリング方法

今どきのお子様って、本当に忙しい。週末はお友達と遊びたいけど、学校の宿題や塾の宿題もあるし、家庭のお手伝いもしなきゃいけない。 こんな時に「まず宿題終わらせてからね」と頭ごなしに言っても、まぁ「ヤダー!」ってなっちゃいますよね。 うん、大人…

娘が英語絵本の多読を楽しめるように工夫したこと

3週間前から、英語の絵本を週に3冊ずつ読むのを始めました。(英語教室で出されている課題です) レベルとしては3歳向けくらいの簡単な絵本です。音声CDが付いているので、親が読み聞かせる必要はないのですが、CDを流しながら絵本を見るって結構難易度高い…

【小ネタ】単なる読書だけでは国語力はさほど上がらないと思う話

もうほぼ育児ブログと化してますが、最近国語力をアップさせる方法について調べまくってました。 なぜ国語力か 小学校低学年のうちは国語と算数がメイン教科なわけですが、国語力が低いと、いくら計算ができても算数の文章問題が解けないのですよね。算数だ…

毎朝の登校準備ハック

最近、めっきり子育てブログと化していますが、またしても子育てネタです。 娘は毎朝、自宅を出る1時間前に起床する生活でしたが、毎日準備がギリギリでしばしば、待ち合わせしているお友達を待たせてしまっていました。 私も「早くしなさい、遅れちゃうよ!…

想像より大変だった小1の壁(うちの場合)

4月に娘が就学してから、なんだかもう毎日ヘトヘトです。入学前はこんなに大変だとは正直思ってませんでした これまでの保育園生活と大きく変わったのは次の3つです。 毎日早寝早起き(就学前よりも1時間前倒し) 習い事・学童のピタゴラスイッチなスケジュ…

これまで購入した子育て関連書籍について

ふと、そこそこ子育て関連の書籍を買っているなと思ったので、自分の振り返り用に書きました。 0〜3歳期 娘はとにかく寝ない子で、赤ちゃんなのに昼寝も短時間だし、夜泣きもヒドイしで、人生で一番メンタルをやられた時期でした。どうにか寝て欲しい一心だ…

卒園記念のDVD制作担当になって苦労した話

先日、娘の卒園式がありました。 日本の卒園・卒業式では、これまでお世話になった先生方に感謝の気持ちを伝える「謝恩会」というものを、保護者主催で行う文化があるようです。(恥ずかしながら、親になるまでまったく知りませんでした) 謝恩会では、園児…

自分はダメ人間だなーと思う日に聴くスガシカオ

どうも、今年度も提出期限ギリギリで確定申告を提出したダメ人間代表の私です。 個人事業主の登録をしてから、毎回この時期になると「なぜもっと早くやらなかったんだ」という後悔を繰り返すダメ人間なんですが(過去には期限に間に合わなかった年もありまし…

武田久美子の生まれ変わりかと思った娘が、おっぱいのパンツと言い出すまでの記録

たまに娘のことをツイートしていた内容をまとめました。 小さい頃も可愛いのだけど、言葉が達者になってくると子ども特有の不思議エピソードが増えますね。 2歳の頃 お風呂で娘が、拾ってきた貝殻二枚を胸に当てて、おもむろに「おっぱい!」と叫んで一人で…

Cloud Automatorを支える技術

Cloud Automatorアドベントカレンダー 大トリの25日目を担当します。 qiita.com Cloud Automatorとは、AWSの運用を自動化するためのサービスです。ですので一般の方にはあまり(というかほぼ)馴染みのないサービスですが、アドベントカレンダー最終日の今回…

私個人から見たチームの変化について

今年の1月15日に現在の会社に入社して、もうすぐ1年が経ちます。 フリーランスを卒業して「会社員」というステータスが久しぶりだったので、入社当初は色々戸惑うことが多かったのですが、今では立派な不良社員になりました。 そんな私個人の今年の振り返り…

高価な幼児用教材を買ってみてどうだったか

娘がまだ0歳の頃に、「家庭保育園」というお高い幼児用の教材セットを買ったんですね。うろ覚えですが、当時で40万くらいした気がします。(上の写真は、私が購入したセットにほぼ近いです) その時は私もまだ育児休暇中で、幼児教育というものにも関心があ…

会社の規模が違うと何が違うのか、自分なりに考えてみた

1月に会社員に戻ってから、早くも8ヶ月が経っていました。 これまで私は、千人以上の大企業か、少人数ベンチャーのどちらかしか経験がなく、現所属の100人前後の規模の会社は初めてだったので、色々と新鮮な日々です。 私の経験から、会社規模によってどんな…

【小ネタ】最近読んだ本について

最近読んだ本について何となく書いてみます(漫画は含めていないです)。量が多いので6ヶ月以内に絞り、内容を2/3以上読んだものに限定してみました。 購入しただけで積読状態な本は主に技術書が多いので、そろそろそっちを消化するか…と思いつつ早幾年。。…

活発な議論を促すために必要な「心理的安全」の具体策について考えてみた

私は現在、Webサービスの開発に携わっていて、サービスの今後の追加機能だとかプロダクトの今後について、チーム内でミーティングをすることがよくあります。現会社に入社するまでは、フリーランスで数社のベンチャーやスタートアップのプロダクトの開発チー…

アプリエンジニアもUIレビューしよう

私が所属しているチームはBtoBのWebサービスを開発しているのですが、専属デザイナがいるわけではないため、デザイナ経験のある私がUI全般の責任者をしています。 UIに変更が入る時は、Issueの時点でデザインをどうするかコメントを求められたり、担当者がPR…

Slackの専用チャンネルでフロントエンド周りの情報を垂れ流している話

早いもので、私が転職してから約5ヶ月になろうとしております。 二週間ほど前から、社内Slackでフロントエンド周辺の最新記事やトレンドなどを垂れ流すチャンネルを作りました。 内容は、Webブラウザ関連だったり、JavaScript関連だったり、JSフレームワーク…

特に理由はないけど1日1冊読むチャレンジをしてみた話

タイトル通りで、特に理由はないけど最低1日1冊読んでみるかと思って3日続けてみた。(先週分も合わせると計24冊。内15冊は漫画) たった3日なので、まったく偉そうに語れるような身分ではないけど、ちょっとした感想を。 今自分がめっちゃ気になる・知りた…

おらコミュニティさ行ぐだ

3月11日に行われた、AWSユーザグループのイベント「JAWS-DAYS 2017」のイベントで、トークセッションのスピーカーとして参加してきました。 jawsdays2017.jaws-ug.jp 「AWSに携わる仕事に興味のある人もまだない人も、AWSやエコシステムで輝いた働きかたをし…

転職先で自席がなくて最高だと思った話

フリーランス卒業のブログを以前に書きましたが、転職先に入社して1ヶ月が経ちました。 bump.hatenablog.com ですが、実は1月後半からずっと続く家族および自分の体調不良(インフルエンザ1回、発熱3回)で、まだ貢献出来ているとは言えない状況なのが精神的…

My GitHub 緑化計画

2017年になり、今年の目標をどうしようかと考えていたのですが、とりあえず1つ具体的な目標として、自分のGitHubアカウントの草を生やし続ける、題して「My GitHub緑化計画」というのを実行することにしました。 草とは、GitHub上での活動履歴といいますか、…

会社員をしながらスクールに半年間通っていた時の話

新年が明けて、新たな目標を立てている人が大勢いるので、私もそろそろ今年の目標をしっかり立てたいと思っています。 もう10年近く前ですが、会社員だった頃に、週2〜3回あるデザインスクールの座学講習に半年ほど通っていました。この当時の私は、仕事とス…

フリーランスを卒業します

www.adventar.org こちらの25日目、最終日を担当致します。 タイトルで既に出オチ感ありますが、7年間のフリーランス生活を卒業することに致しました。これまでの私のフリーランス生活を総括したいと思います。 ちなみに、アドベンター登録時に12月上旬だと…

デザインを勉強したい非デザイナの人へ

過去に書いたブログですが、クリスマス間近なのでふと読み返していました。 bump.hatenablog.com 私は元々プログラマで新卒入社し、途中からデザイン業務もするようになったので、デザインを勉強したいと思っている非デザイナの方の気持ちはよく分かります。…

なぜ私の仕事は終わらないのか

昨日から娘が発熱しまして。期限が迫っていた仕事があり、どうしよう〜〜〜って感じだったわけですが、夫が看病を代わってくれたので今日は丸一日仕事が出来ました。 そもそも期限より前に余裕を持って終わらせておけよ、というのはごもっともな話で。それは…

エンジニア立ち居振舞い:エンジニアにもコンサルティング的思考を

お題「エンジニア立ち居振舞い」 このようなエントリーがあったので、私も普段気を付けていることについて少しだけ書いてみたい。 イシュー分析ちゃんとやってますか? 何か「こんな機能が欲しい」とクライアントから要望があがった時。仕様を確認したらすぐ…